年末年始休業のお知らせ
年末年始の休業につきましては下記の通りとなります。
皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
2018年12月29日~2019年1月3日までを休業とさせていただきます。
平成31年1月4日より通常通り営業をいたします。
年末年始の休業につきましては下記の通りとなります。
皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
2018年12月29日~2019年1月3日までを休業とさせていただきます。
平成31年1月4日より通常通り営業をいたします。
ペットの健やかに暮らせる住まいを実現するにはペットの生態や習慣を理解し、けがやストレスの原因を取り除いてあげることが大切で、住環境が原因で起こるケガや病気、ストレスへの対策に関する記事が掲載されています。
記事を読む
往診獣医と動物病院でFC募集を本格化。
ターミナル病院とIT化で開業を支援‼
記事に掲載されました。
媒体名:ビジネスチャンス
掲載日:2018年6月22日
出版社:株式会社ビジネスチャンス
タイトル:フランチャイズ業界の革命家たち
「往診獣医業」を展開するアニドック株式会社(本社:東京都渋谷区広尾1-9-15広尾宮田アネックスビル6階、代表取締役社長:野中英樹 以下アニドック)とイオンペット株式会社(本社:千葉県市川市、代表取締役社長:辻 晴芳 以下イオンペット)は業務提携に合意し、2018年7月2日から首都圏を中心に往診獣医療サービスの提供を開始致します。
アニドックは2015年より東京23区を中心にペットの往診事業を展開しており、ペットの飼い主のみならず、トリミングサロンや猫カフェなどBtoBの分野でもサービスを提供しております。近年ペットの平均寿命の伸長のみならず、飼い主の高齢化により動物病院への通院が困難になるケースが増えており、ペットの往診需要の増加が見込まれます。今後、獣医師に対する往診動物病院開業支援の拡大と、往診獣医療とシナジーのある企業の往診ネットワークへの加盟を進めることにより順次対応エリアの拡大を予定しております。
イオンペットは、ペット用品販売やトリミングサロン、ペットホテル、しつけ教室、動物病院などの運営を行う、イオングループのペット専門企業です。国内外200以上の店舗運営を通じてペットに関する幅広いサービスを提供し、人とペットの幸せな共生社会の実現を目指しています。
この度アニドックとイオンペットはお互いの強みを活かし、アニドックの提供する往診獣医業とイオンペットの動物病院にて相互に顧客の紹介を行う業務提携を結ぶこととなりました。
往診獣医業では動物病院にペットを連れて行くことのできない飼い主に対して獣医療を提供できる一方で、機材や人員に制限があり必要な全ての検査や治療を行えないケースがありました。
イオンペットの動物病院では医療機器やスタッフは充実しているものの、ペットを実際に連れてこられない飼い主に対しては医療を提供できておりませんでした。
今回の提携によって、普段ペットを動物病院に連れて行けない飼い主や、事情があり家を空けられない飼い主に対しても往診という形で獣医療を提供することが可能になり、また必要に応じてイオンペットの動物病院に搬送することで検査や治療の他、専門医診療や高度医療についても提供が可能になります。
サービス対象エリアは2018年7月2日のサービス開始時には東京23区と埼玉県および神奈川県の一部としております。
今後、往診獣医療のネットワーク加盟を促進し、イオンぺットとの提携店舗を順次拡大していく予定でございます。
5月1日、マンション建設FC本部のヒーローライフカンパニーさんと業務提携を締結。
ペット世帯のニーズをくみ取り、入居者に選ばれる競争力を持つマンション建設に向けての記事が
下記よりご覧いただけます。
媒体名:全国賃貸住宅新聞
掲載日:2018年5月28日
出版社:株式会社 全国賃貸住宅新聞社
タイトル:ペット共生集合住宅に向けて動き出す
5月15日、16日賃貸住宅フェア2018in九州が福岡国際センターで開催され、2日間で3488人が来場されました。
アニドックのブースにもたくさんの方に来ていただきました。
ありがとうございました。
媒体名:全国賃貸住宅新聞
掲載日:2018年5月21日
出版社:株式会社 全国賃貸住宅新聞社
タイトル:九州フェア2018リノベや設備を探求
5月24日(木)・25日(金)の2日間、東京ビッグサイトにて、住宅×ビル 商業施設・宿泊施設 建築・施工業界に特化した商談展示会「住宅ビジネスフェア2018」に出展します!出展社は160社程になる見込みです。
もちろんアニドックマンションネットワークも出展します。
ブースでは、ストレスがかからず足を洗える「ケアブル」、詰まらない汚物処理の「うんちシューター」、滑らないフローリングの「犬床」などのペット専用設備を展示する予定です。
さらに、設備だけではなく、SOFT面やSERVICE面など、アニドックマンション事業が分かりやすく展示しており、他社の提供するペット共生型とは一線を画することがご理解いただけると思います。
さらに、1日目の24日(木)12:00からは弊社代表野中が「高値・安定入居率を実現する、獣医師監修の次世代型ペット共生マンションの秘密とは!!」を講演します。
下段の、白黒の写真が野中です。野中は20年以上にわたり、ペット共生型マンションに携わり、今まで4000戸以上の部屋を提供してきた実績がございます。お時間のある方は是非参加してください。
•会 期:2018年5月24日(木)・25日(金)
•会 場:東京ビッグサイト
•主 催:住宅ビジネスフェア実行委員会
•ビジネスフェア2018当日はブースでお待ちしております!
賃貸住宅フェア2018 in 九州
5月15日(火)・16日(水)に福岡国際センターにて開催される「賃貸住宅フェア2018 in 九州」にアニドックも出展します。
獣医師監修によるペット共生住宅の建築・運営コンサルティングを手掛けています。
ワンちゃんや猫ちゃんにとって暮らしやすい設備・設計を提案するほか、管理会社や設計会社向けのコンサルティング、運営マニュアルの作成や入居者向けのサポートサービスなど提供いたします。
16日の午後12時からは弊社の代表の野中が講演します。
たくさんのご来場お待ちしております。
獣医師監修ペット共生型マンションについて以下の媒体に掲載されました。
媒体名:全国賃貸住宅新聞
発売日:2018年4月23日
出版社:株式会社 全国賃貸住宅新聞社
タイトル:獣医師監修ペット共生型マンション記事
当社社長である野中英樹のインタビューが、以下の媒体に掲載されました。
本誌ではペット共生マンションだけではなく賃料外収益を生む新たなビジネスモデルについてもお話しさせていただいております。
タイトル:ペット共生型マンション【anidoc mansion】
媒体名 : 不動産ソリューションBOOK
発売日 : 平成30年 3月26日